中規模私立大学の難易度
大学院をもち、私立としての特徴を生かすために州立より教育内容に工夫が見られ、きめ細かい教育が行われています。
学術的な分野に加えて、実学的な分野の専攻もあり選択肢が多いため、どちらかというと編入をめざす人に適しています。
大規模大学における専門科目のバラエティの多さと小規模大学の指導のきめ細かさという特徴を併せもっていることが強みです。授業は比較的少人数で行われます。
中規模私立大学の難易度と合格対策
重視される項目: 学業成績、TOEFL®スコア、エッセー、推薦状
難易度: 合格率60~80%
学業成績、TOEFL®スコア、エッセー、推薦状などから総合判断します。リベラルアーツ・カレッジよりは規模が大きいので、学業成績やTOEFL®スコアを重点的に審査する大学もあります。エッセーや推薦状も考慮しますが、入学審査における対応はリベラルアーツ・カレッジよりいくらか柔軟性に欠けます。




米国の大学の学費は年間約580万円!? 折角米国の一流大学に入れるようになったのにお金の問題であきらめる人が増えています。そんな罠にハマらない賢い対処法とは?
超有名校のハーバード、イェールから、日本人が知らない隠れた名門まで厳選50大学掲載。名門に入るための道筋がこれ一冊に。世界に通じるリーダーを目指すための必携の書!