アメリカの大学とは
アメリカ留学を考えるにあたって重要なことは、アメリカの大学のあり方やシステムをきちんと理解すること。そうすることによって、自分自身のアメリカ留学の道筋が開けていき、志望校選びの指針を立てることもできます。ここではアメリカの大学のシステムについて詳しく解説します。
1.アメリカの大学の成り立ち
(1)アメリカの大学の原点:リベラルアーツ
(2)州立大学の成り立ち
(3)アメリカの大学のいま
2.アメリカの大学の種類
(1)リベラルアーツ・カレッジ
(2)州立大学
(3)私立総合大学
(4)コミュニティ・カレッジ
3.アメリカ留学における入学と卒業
(1)アメリカの大学が「入学がやさしい」のはなぜか
(2)アメリカの大学が「卒業がむずかしい」のはなぜか
4.アメリカの大学の特徴
(1)理系・文系に分かれていない
(2)単位のシステム
(3)短期決戦の「学期制」
(4)大学院で高度な専門を学ぶ
(5)アメリカ留学の費用
● アメリカ留学における奨学金について
~留学生でも得られる奨学金の解説と申請方法~
・ 奨学金について
・ ニード型奨学金申請プロセス
・ College Board International Student Financial Aid Application(ISFAA)作成の流れ
・ 奨学金申請のための年収証明書、英文残高証明書を用意するには
・ 奨学金申請のためのCollege Board International Student Certification of Finances(ISCF)、
または大学独自のCertification of Financesフォームについて